【大阪】城東区東中浜での水道管の漏水事故|続報


令和7年5月10日(土曜日)午前7時30分頃、大阪市城東区東中浜5丁目付近において、水道管(口径500mm)の漏水事故が発生していました。
周辺地域では、にごり水が発生したほか、付近の敷地に浸水被害が発生していました。
大阪市水道局より、同日18:45分の発表によりますと「現在、破損した水道管の取替に向けて作業を進めており、22時頃に完了見込みとなっています。引き続き、道路の埋め戻しや清掃作業を行い、5月11日(日曜日)の朝方をめどに、すべての交通規制を解除していく予定です。
現在、水道水は飲用も含め、通常どおりご使用いただけますが、にごっている場合には、しばらくの間水を出して、きれいな水になればご使用ください。」とのことです。
発生日時 | 令和7年5月10日(土曜日)午前7時30分頃 |
発生場所 | 大阪府大阪市城東区東中浜5丁目付近 ※東中浜小学校北側 |
漏水の原因 | 老朽化(昭和41年布設) |
被害状況と規制 | 水道水のにごり(約80件) 周辺への浸水は解消 市道の一部を通行止め |
▶関連情報:大阪市水道局発表資料(第二報)
全国で水道管の破損が相次いでいます。
今後も漏水事故が発生することが予想されます。
通行中に少しでも異変を感じたらすぐに110番をして届け出ましょう。