油による排水詰まりの解決法

油はキッチンの排水詰まりが起きる理由の中でも多く挙げられるものです。
今回は詰まりの理由や対策法など、さまざまな視点でお話ししていきたいと思います。

目次

油が原因で排水の詰まりになる理由は「日々流れ込んだ油が蓄積され、固化していること」が挙げられます。
家庭によっては使用した調理器具についた油を拭き取ってから洗うといった工夫をしている人も多いと思いますが、そうしたとしても油は100%取り除くことはできません。
それに加え、油は調理器具のさまざまな箇所に付着しているため、知らないうちに油は排水に流れ込んでしまいます。
そのため、油の使用量に比例して、油は日々どんどんたまってしまいます。

そしてたまっていった油はどんどん固化し、その上に新しく流れてきた油が加わり、より固化の範囲が広まっていきます。
この流れこそ、油が原因で排水詰まりが発生してしまう理由です。
油の固化が進行してしまうと、取り除くための方法も限られてしまうため、早めに油を取り除いていく必要があります。

次は固化した油を取り除く手段について見ていきましょう。
取り除くための手段は大きく2つ挙げられ、油の固化がどの程度かによって変えていく必要があります。

液体パイプクリーナーや薬品で定期的に溶かす

まずは液体パイプクリーナーや薬品で定期的に溶かす方法です。
油の固化が軽度である場合は、液体パイプクリーナーや薬品を使い、排水の中で固化した油を溶解することで改善することができます。
いずれも排水に注いでいき、一定時間待ってから水を流して溶けているかを確認するという簡単な方法で行うことができることから、キッチンの排水詰まりにはまずこの方法で試してみましょう。
そして、液体パイプクリーナーは油を溶かす効果が高い水酸化ナトリウム濃度が1%以上のものを選ぶ必要があるため、液体パイプクリーナーを選ぶときは水酸化ナトリウムの濃度もしっかりチェックしましょう。

次はワイヤーブラシで削り取ることです。
ワイヤーブラシは排水口や排水溝のパイプ内にこびりついている汚れを取り除くための道具です。
数メートルのワイヤーの先端にブラシが装着できるようになっており、奥まで掃除をすることができることから、液体パイプクリーナーで溶かすことができなかった油を削り取り、水の流れを改善することができます。
さらに、ワイヤーブラシは排水の奥まで届くものが多いことから、より奥にある固化した油を取り除くことができるので、しっかり行いたい人はワイヤーブラシを取り入れることも検討するといいでしょう。

固化した油を取り除く手段を確認したところで、最後は排水詰まりを減らすための対策法について見ていきましょう。

一つ目は油を流さないように工夫をすることです。
調理器具や食器をそのまま洗うことや、揚げ物などを調理するときに使用した油は排水へ流してしまうといったことは、すべて排水に油がたまってしまう原因につながります。
なので、まず調理器具や食器などに関しては、キッチンペーパーなどで拭き取っていきましょう。
そして揚げ物などに使用した油は新聞紙などであらかじめ吸い取る、もしくは凝固剤を使用して油を固めてから処理をするなどの工夫をしていきましょう。

熱湯を排水に注ぐ習慣を作る

2つ目は熱湯を排水に注ぐ習慣を作ることです。
油は冷えてしまうと固化してしまいますが、逆に調理のときのように温めていくと固化せず、液体となります。
その性質を利用し、 排水に熱湯を注ぐことを習慣化することで、排水のパイプ内で固化し、こびりついている油を溶解していき、詰まりを改善することができます。
そのため、日々調理や洗い物をしたあと、もしくは就寝前に行うなど習慣化し、熱湯をそそぐタイミングを作れるようにしましょう。

以上を見ての通り、対策法はいずれも身近かつ習慣化しやすいものが多いので、少しずつ意識して行なっていくようにしましょう。

今回はキッチンの排水が詰まる原因が油であったケースをテーマに、さまざまな視点でお送りしました。
詰まりの理由をはじめ、取り除いてく方法、さらには日頃からできる対策方法などが見えてきたと思います。
油の固化によって起きた排水詰まりのときは、ぜひとも参考にしてもらえると幸いです。

今月のおすすめ水道業者4選

水の救急隊

水の救急隊by株式会社クリアライフ

クリーンライフ

クリーンライフ

クラシアン

くら~しあんしん♪クラシアン

イースマイル

町の水道屋さん|イースマイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

あなたの体験や疑問を教えて下さい

コメントする

目次