【大阪】大阪市内で水道管の漏水事故発生。周辺では浸水被害も。


漏水事故概要
全国各地で水道管の破裂や漏水事故の発生が続いていますが、令和7年5月10日(土曜日)午前7時30分頃、大阪市城東区東中浜5丁目付近で、水道管(口径500mm)の漏水事故が発生しました。
東中浜5丁目周辺の地域では、にごり水が発生したほか、付近の敷地に浸水被害が発生しました。
また、東中浜公園と東中浜小学校の間にある市道(西行き一方通行)を通行止めにしています。
大阪市水道局の発表では、同日13時現在、水道水は飲用も含め通常通り使用できる状態になっていますが、にごっている場合には、しばらくの間水を出してきれいな水が出るまで出し続けるように呼び掛けています。直接飲用されたとしても消毒されているため、健康に影響が出るようなことはないとのことです。
発生日時 | 令和7年5月10日(土曜日)午前7時30分頃 |
発生場所 | 大阪府大阪市城東区東中浜5丁目付近 ※東中浜小学校北側 |
漏水の原因 | 調査中 |
被害状況と規制 | 水道水のにごり(約30件) 周辺への浸水 市道の一部を通行止め |
▶関連情報:大阪市水道局発表資料(第一報)