クリーンライフでトイレ修理のをした方の口コミをまとめて紹介!

「トイレ修理をどこに依頼するか悩んでいる」
「株式会社クリーンライフってどんな会社?」
「トイレ修理でクリーンライフを利用した人の口コミを知りたい」
この様な方に向けて、『株式会社クリーンライフのトイレ修理作業に関する口コミ』をまとめました。
他にも、ぼったくり被害にあわないようにするためのトイレ修理業者の選び方もご紹介します。
お電話1本で水道トラブルをスピード解決
目次
株式会社クリーンライフってどんな業者?
まずは株式会社クリーンライフの基本情報をご紹介します。
クリーンライフの基本情報
企業名 | 株式会社クリーンライフ |
代表 | 元村 祐次 |
資本金 | 10,000,000円 |
屋号 | クリーンライフ |
本社所在地 | 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町6-10 |
主な支店➀ | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番14号 |
主な支店➁ | 〒457-0067 愛知県名古屋市南区上浜町111 |
対応エリア | 日本国内 |
公式サイト | クリーンライフ公式 |
電話受付 | 0120-543-174 |
最安料金 | ¥3,300(税込) |
設立日 | 2015年10月 |
法人番号 | 1120001189951 |
従業員数 | 自社38名(協力店20社) |
支払方法 | 現金 銀行振込 クレジットカード コンビニ後払い(NP払い) 分割払い paypay決済 |
資格情報 | 給水装置工事主任技術者 2名 |
営業時間 | 24時間 年中無休 |
取引銀行 | りそな銀行 |
事業内容 | 水まわりリフォーム、トイレつまりなどの修理、水道トラブル全般工事 |
公式サイトで詳しく確認
全国300以上の指定工事店|クリーンライフ
クリーンライフの割引情報 | 「WEB割引」 ¥3,000OFF |


株式会社クリーンライフの概要
株式会社クリーンライフは、日本全国対応可能で24時間営業の水道修理業者です。
深夜や早朝時間割増は無料です。電話一本でいつでも駆け付けてくれる水道屋さんです。
特に、トイレの水漏れや便器の詰まり時には、早く直したいので重宝するはずです。
もちろん水道局指定工事店となっており、安心して依頼することが可能です。
ネット上にはクリーンライフの悪い口コミが書かれていることもありますが、これには理由があります。
理由を簡潔にお伝えすると『株式会社クリーンライフは全国に61社あり、他社の悪い評判と混同されている』ことです。
詳しくは株式会社クリーンライフの悪評を徹底調査をご覧ください。
クリーンライフのトイレ修理に関する口コミ
クリーンライフによるトイレ修理の口コミをご紹介します。
Google口コミをはじめ、公式サイト、口コミサイト、SNSより口コミを集めてあります。
良い口コミ
トイレの配管の水漏れで電話。家に来た作業員が二十歳ぐらいの若者に見えたので、正直最初は大丈夫か?と思っていた。しかし、いざ作業してもらうとスピードも早いし、水漏れの原因の説明もわかりやすかった。修理費用も思ったよりもかからなかった。人を見た目で判断してはいけないなと感じた。
全国水漏れ修理業者比較ガイド
トイレの水が止まらず困っていたところ、即日対応していただけてとても助かりました!
水道修理のセーフリー
朝一番のトイレの詰まり大トラブル、我が家は子供が3人いますから朝のバタバタも最強で、主人も仕事ですから頼ることもできませんし、頼れるのはクリーンライフさんだけでした。朝7時過ぎというところでパニック状態で電話してしまいましたが、当然ながら担当さんには冷静に対応いただき、しかも30分で駆けつけてくれました。本当に感謝しています。
クリーンライフ公式サイト
「お忙しいでしょうから、お構いなくご安心ください」の一言でどれだけ安心できたことか。朝から大変お世話になりました。ありがとうございました。
これまでの経験からか、トイレ詰まりの原因を慎重に丁寧に探りながらお仕事を進めてくれました。原因はウォッシュレットのノズルの蓋がいつの間にか外れ、便器より下部の排水溝入り口に引っかかっていたしまっていた事でした。ポンプ等で強引に吸い上げたら、更に奥に落ちて大変な事になっていました。本当に一生懸命に作業して頂きました。助かりました。ありがとうございました!
水道修理のセーフリー
悪い口コミ
ウォシュレットの方から水がしみてきているようなので、修理を頼んだら、「便座とタンクを交換しないといけない1台だけ安いのがある。」と営業をかけられた。
それを断って何も修理もせず、調査だけで1万4300円支払った。出張代も入っているので1万4300円の料金が不当に高いと言っているのではなくて、
交換する必要もない便座を不安を煽って交換させようとしたこと、しかもキャンセルが出て1台だけ在庫があるなど、強引なセールスをしていることが問題です。その後、電気屋さんで修理してもらいましたが、
部品交換だけで十分満足に使えています。ウォシュレット、べん便座の交換を勧めたのは、不当なセールスだと思います。
Google口コミ
24時間すぐ対応的な事がホームページにあり対応している県も記載してあるのに、電話したら対応スタッフがその県はいないと。いい加減すぎ。検索するとめちゃくちゃ良いクチコミが沢山あるが、サクラ?
Google口コミ
東京都八王子の家が、どうやら検針員さんに漏水を指摘され、老親がクリーンライフ という会社に漏水箇所を探してもらい、40万ほどで明日の工事を依頼してしまいました。
Yahoo知恵袋
その会社を調べても東京都の指定業者一覧に見当たらず、不安になっています。会社側のホームページには八王子市の指定番号まで載っているのですが、調べ方が間違っているのでしょうか?この会社で大丈夫なのかご存知の方がいらしたら教えていただきたくお願いします。
トイレ修理業者の選び方
最後にトイレ修理業者の選び方につてご紹介します。
水道屋さんの中には悪質な業者も存在しています。
ぼったくりの被害に合わないためにも、必ず以下のポイントを抑えておきましょう。
近年では、消費者庁でも注意喚起のアナウンスをしているほど、悪質な業者が増えています。
水道屋さん選びに自信の無い方は、2024年版トイレ修理業者ランキングを参考にして業者選びをして頂ければと思います。
良いトイレ修理業者の見分け方
良いトイレ修理業者を見分けるためにおさえておきたいポイントがあります。
簡単なポイントばかりですので、必ずチェックしておきましょう。
良いトイレ修理業者の5つの特徴
- 水道局指定工事店登録されている
(給水装置主任技術者・排水設備工事責任技術者が在籍) - 会社の所在地と連絡先が明示されている
- 事前見積をしてくれる
- 工事の損害保険に加入している(PL保険など)
- 修理後の相談窓口が設置されている
悪質な業者を見分けるポイント
悪質な水道屋さんの見分け方は以下の通りです。
こちらもよく考えれば当たり前のことかもしれませんが、必ず頭に入れておきましょう。
特に「水道局職員を装うような業者」は詐欺で間違いありませんので、絶対に依頼しないようにして下さい。
悪質なトイレ修理業者の7つの特徴
- 突然訪問してくる(飛び込み営業)
- 水道局の職員を装う
- 作業前に見積を提示しない
- 身分証を提示しない、会社所在地が不明
- 不安をあおって作業しようとする
- 水道局に登録されていない
- 態度が悪い、身だしなみが汚い
クリーンライフなら事前見積で安心
クリーンライフのトイレ修理に関する口コミをご紹介しました。
概ね良い口コミばかりでした。
クリーンライフなら、出張費や事前見積が無料となっています。
まずは無料見積から始めてみてはいかがでしょうか?
公式サイトで詳しく確認
全国300以上の指定工事店|クリーンライフ
クリーンライフの割引情報 | 「WEB割引」 ¥3,000OFF |


株式会社クリーンライフの関連記事
あわせて読みたい



【2025年4月最新】おすすめトイレ修理業者10選!トイレつまりや水漏れのトラブルも対応可能な水道屋はコ...
突然のトイレのトラブル。「夜中や早朝にトイレが詰まってしまった」「朝早く起きたらトイレの水がチョロチョロと流れっぱなしになっている」といったケースはよくあり...
あわせて読みたい



株式会社クリーンライフ|悪評はある?修理サービスや料金を徹底調査
おすすめの水道屋さんの1つに【株式会社クリーンライフ】があります。ですが、ネット上には悪評や悪い情報が掲載されていることがあります。そこで気になったのが口コミ...
#クリーンライフ #トイレ修理 #口コミ
水道屋さんに関する体験を教えて下さい