トイレ詰まりはとても面倒なトラブルかもしれませんが、きちんと対処しないといけません。
そんな時に、真空式パイプクリーナーは、トイレ詰まりに対処するための効果的な方法になります。
液体洗剤やラバーカップなども役立つ方法ではありますが、場合によっては、真空式パイプクリーナーの活用によってすぐにトイレ詰まりを解決出来ます。
ここでは、真空式パイプクリーナーの使い方を含めた詳細を解説します。
真空式パイプクリーナーとは
真空式パイプクリーナーの仕組み
真空式パイプクリーナーは、トイレだけでなく、バスルームやキッチンなどの他の水回りにおいても活用出来るとても便利な優れ物です。
ラバーカップと同じ理論でトイレ詰まりに対処するのですが、吸引力や圧力が大きく異なるため、真空式パイプクリーナーの方が解決出来る見込みが高いです。
真空式パイプクリーナーは、ゴム製のカップと胴体、ハンドルの3つのパーツで構築されています。排水口に先っぽのカップを平行になるように押し当ててハンドルを上下させる事で、高い吸引力と押し出す圧力を生み出します。
この作用によって、詰まりの原因となっているものを崩して流させたり、便器内に引戻す事が出来るようになり、トイレ詰まりに対処出来るのです。
値段の相場
真空式パイプクリーナーは、ラバーカップよりも性能が良く効力も高いため、比較すると値段相場はやや高いと感じるかもしれませんが、およそ3,000円になります。
しかしながら、通販ではなくホームセンターで販売されているものは、もう少し安いものを取り扱っている事もあります。
そのため、お財布と相談しながら、出来るだけ効力が高い真空式パイプクリーナーを購入しましょう。
真空式パイプクリーナーの使い方
1:下水の飛散を防ごう
真空式パイプクリーナーを活用する際には、圧力によって周辺に下水が飛び散る危険性があります。ですので、新聞紙や使い捨ての布などで壁や床といった周辺の養生をしましょう。
または、透明なビニールに真空式パイプクリーナーが通るだけの穴を開け、便器を覆う形でそれを設置するというのも、トイレの下水の飛散を防止する手立てとなります。
2:カップが浸せるまで便器に水を貯める
真空式パイプクリーナーは、真空状態ではないと効果を十全に引き出せないため、その状況を意図的に作る必要があります。
具体的には、先っぽのカップが浸せるまで水を貯めるのですが、それは隙間からカップに空気を入れないためです。
そして1つ気を付けてほしいのでが、便器に水を貯める際には、レバーを使わないようにしましょう。
レバーでは細かい調節が出来ないため、タンクから水を流しすぎてしまうと、便器から水が溢れて零れ落ちてしまう恐れがあるからです。
そのため、まずはバケツに水を貯め、カップを浸せるように少しずつ便器に水を注いでいきましょう。
ちなみに、下水の飛散をビニール袋で防止する場合には、先に水を貯めましょう。
3:ハンドルを押したり引いたりする
水を貯めたら、ハンドルを完璧に押し込んだ状態でカップを排水口と平行になるように押し当て、ハンドルを思いっきり引きましょう。
真空状態で活用するのもあって、高い吸引力と圧力を発揮してくれます。
1回でトイレ詰まりに改善が見られない場合は、幾度か繰り返してみましょう。
使う際の気を付けるべきポイント
真空式パイプクリーナーはトイレットペーパーや大便、そしてトイレに流しても良いティッシュや掃除シートなどが詰まりの原因になってしまった時に、効果を発揮するアイテムです。
それらは水に溶ける性質を持っているからこそ、排水管や下水管に流しても問題がないからです。
それとは逆に、固形物を含めた異物が原因でトイレが詰まった際には、真空式パイプクリーナーは慎重に活用しなければなりません。
トイレに流してはいけない異物を、誤って排水管の奥部へと流してしまうと、自力で対処する事が難しくなるからです。
また、やむなく修理業者に依頼したとしても、料金が上澄みされる可能性があります。
そのため、真空式パイプクリーナーを活用せずに、業者に頼むなど別の対処法を考える必要があります。
もしも真空式パイプクリーナーを活用する場合は、異物を便器内に引戻すように使いましょう。
まとめ
真空式パイプクリーナーは、トイレ詰まりに対して効果的に対処出来る方法ではありますが、全ての原因に対応出来るわけではありません。
基本的にトイレに流して良いものが詰まった時にだけ役立つ方法で、異物が詰まった際には、あまり推奨は出来ません。それでも活用する際には、慎重を期してください。
#トイレ #詰まり #真空式パイプクリーナー
水道屋さんに関する体験を教えて下さい